2011年03月18日
ゆいま~るバザー通信 Vol.1
ハイサ~イ
ゆいま~るバザーの会場および日時が決定しました
場所:荷川取漁港内ステージ広場
日時:4月3日(日)10:00~15:00

これから4月3日のゆいま~るバザー当日までの準備の様子を
“ゆいま~るバザー通信”としてblogにアップしていきたいと思います
企画の中心になっているヨメもけぇちゃんもこういうイベントは初めて。
しかも二人ともないちゃー
「被災者を支援したい
」という気持ちと意欲だけは人一倍ありますが、
正直何をどうしたらいいのか全くわからず手探り状態です。。。
なので、このゆいま~るバザー通信を皆さんに読んでいただき、
「ビーチで開催したら砂で汚れるよ
」とか
「海開きはパイナガマではしてないよ
」とか
「こうしたらもっといいんじゃない
」とか
「頼りないから私も協力してあげるよ
」とか
色んなアドバイスやアイデアや仲間を募集したいと思います
今のところ、ゆいま~るバザーにご協力を申し出てくださった方は、
■ブログ仲間のけんたさん
■mixi での呼びかけに応えてくれたKameさん
■キッチンみはらのママさん
■シロクマ工房のゆうこちゃん
■わ~ら&ペンションあらぐすくのみつよさん
■マンゴー農家の森川さん&あずささん
■焼肉島野菜酒処海風の店長ノビさん
です。
みんな忙しいのに、被災者のために立ち上がってくれて本当に本当にありがとう
でもまだまだ仲間が足りない!
随時募集中です。
参加条件は売上金を全額被災地に寄付という意向に賛同してくれることのみです
「協力したいけれど、今はチャリティバザーに出せるものがないよ」という方は、
お友達にゆいま~るバザーのことを伝えてもらったり、
お店にポスター(現在作成中)を貼ってくれたり、
当日バザーに足を運んでいただけるだけでもとってもありがたいです。
今回はヨメがバザーに出品しようと思っているものをアップします。
これを見て一人でも「おっ、バザー行ってみようかな」という人がいたらいいな


売れなきゃ寄付できないので今回は大幅値下げでゆいま~るバザーに臨みたいと思います
「こんなガラクタしかないなら行かない~っと
」と思った方、ちょっと待って~

まだまだけぇちゃんのヘンプグッズとか、
Kameさんの島ぞーりとか、
シロクマ工房の貝殻を使った小物とか、
各家庭からのフリマ物とか、
色々と素敵なグッズがあるんです
出品する品物は手元に届き次第blogでアップしていこうと思っていますが、
当日直接持ち寄られる方もいるので、
掘り出し物がきっとたくさんあるはず
だから、blogでチェックしてほしいものがなくても必ずゆいま~るバザーに来てね

ゆいま~るバザーの会場および日時が決定しました

場所:荷川取漁港内ステージ広場
日時:4月3日(日)10:00~15:00

これから4月3日のゆいま~るバザー当日までの準備の様子を
“ゆいま~るバザー通信”としてblogにアップしていきたいと思います

企画の中心になっているヨメもけぇちゃんもこういうイベントは初めて。
しかも二人ともないちゃー

「被災者を支援したい

正直何をどうしたらいいのか全くわからず手探り状態です。。。
なので、このゆいま~るバザー通信を皆さんに読んでいただき、
「ビーチで開催したら砂で汚れるよ

「海開きはパイナガマではしてないよ

「こうしたらもっといいんじゃない

「頼りないから私も協力してあげるよ

色んなアドバイスやアイデアや仲間を募集したいと思います

今のところ、ゆいま~るバザーにご協力を申し出てくださった方は、
■ブログ仲間のけんたさん
■mixi での呼びかけに応えてくれたKameさん
■キッチンみはらのママさん
■シロクマ工房のゆうこちゃん
■わ~ら&ペンションあらぐすくのみつよさん
■マンゴー農家の森川さん&あずささん
■焼肉島野菜酒処海風の店長ノビさん
です。
みんな忙しいのに、被災者のために立ち上がってくれて本当に本当にありがとう

でもまだまだ仲間が足りない!
随時募集中です。
参加条件は売上金を全額被災地に寄付という意向に賛同してくれることのみです

「協力したいけれど、今はチャリティバザーに出せるものがないよ」という方は、
お友達にゆいま~るバザーのことを伝えてもらったり、
お店にポスター(現在作成中)を貼ってくれたり、
当日バザーに足を運んでいただけるだけでもとってもありがたいです。
今回はヨメがバザーに出品しようと思っているものをアップします。
これを見て一人でも「おっ、バザー行ってみようかな」という人がいたらいいな

売れなきゃ寄付できないので今回は大幅値下げでゆいま~るバザーに臨みたいと思います

「こんなガラクタしかないなら行かない~っと



まだまだけぇちゃんのヘンプグッズとか、
Kameさんの島ぞーりとか、
シロクマ工房の貝殻を使った小物とか、
各家庭からのフリマ物とか、
色々と素敵なグッズがあるんです

出品する品物は手元に届き次第blogでアップしていこうと思っていますが、
当日直接持ち寄られる方もいるので、
掘り出し物がきっとたくさんあるはず

だから、blogでチェックしてほしいものがなくても必ずゆいま~るバザーに来てね

Posted by ヨメ at 16:36│Comments(6)
│イベント
この記事へのコメント
みんな頑張ってて、嬉しいです。
ビーチグラス絵が震災支援に役立つ、
それだけで涙が出るほど、うれしいです。
ケンタさんご家族やケーちゃんにも、
「活動の成功を祈っています」
と伝えてください。
ビーチグラス絵が震災支援に役立つ、
それだけで涙が出るほど、うれしいです。
ケンタさんご家族やケーちゃんにも、
「活動の成功を祈っています」
と伝えてください。
Posted by レクサン at 2011年03月18日 17:30
レクサン師匠
応援ありがとうございます。
応援コメントは本当に励みになります!!
けんたさんファミリーやけぇちゃんにも
レクサン師匠からのコメント必ずお伝えしますね。
応援ありがとうございます。
応援コメントは本当に励みになります!!
けんたさんファミリーやけぇちゃんにも
レクサン師匠からのコメント必ずお伝えしますね。
Posted by zumi photos
at 2011年03月18日 17:39

参加出来ませんが、ダイビングショップのスタッフ・お母さん、いつもお世話になっているウィークリーマンションのご夫婦にも宣伝しますね!!
Posted by みぃ♪ at 2011年03月18日 18:21
みぃ♪サマ
ありがとうございます!!
内地からの応援、本当に助かります(*^▽^*)
新聞やネットやポスターに加え、口コミ大作戦も実行せねばですね♪
ありがとうございます!!
内地からの応援、本当に助かります(*^▽^*)
新聞やネットやポスターに加え、口コミ大作戦も実行せねばですね♪
Posted by zumi photos
at 2011年03月19日 07:06

段々ちゃんと形になってきましたね!!
素晴らしいです。
遠い国からですが陰ながら応援させてくださいね。
素晴らしいです。
遠い国からですが陰ながら応援させてくださいね。
Posted by Miya at 2011年03月19日 09:52
Miyaサマ
一歩づつですが。。。
ちょっと準備期間が短いので、
どうなることやらというところもありますが、
よき協力者を得て頑張っています(*^^*)
Miyaさんの応援、本当にありがたいです♪
一歩づつですが。。。
ちょっと準備期間が短いので、
どうなることやらというところもありますが、
よき協力者を得て頑張っています(*^^*)
Miyaさんの応援、本当にありがたいです♪
Posted by zumi photos
at 2011年03月19日 13:30
